普段から美味しいベーカリーを求めて歩き回っていますが、大好きな街・恵比寿のベーカリー、パン屋をついに全制覇しました。
本日は恵比寿でオススメのベーカリーを厳選して紹介したいと思います。
目次
空と麦と

八ヶ岳の自家農園で小麦を栽培、一から手作りしているという本格派の「空と麦と」
素材にもこだわっていて、オーガニックドライフルーツやナッツ、天然海塩、天然水を使用するなど身体に優しいベーカリー。

丁寧に作られた焼きたてパンが並び、店内は小麦のいい香り!
ハード系からもっちりパンまでどれを食べてもレベルが高い。

栄養素たっぷりのスペルト小麦を使用したスペルト・パン・ド・ミは人気商品で、旨味が強くもっちりと大切に味わいたいパンです。

ル・グルニエ・ア・パン(アトレ恵比寿店)

バケットが有名な「ル・グルニエ・ア・パン」
フランス産の最高級の小麦粉100%とフランスの硬水で作っているというこだわりのバケット。そのバケットを使用した種類豊富なバケットサンドも大人気。

私の一押しは何と言っても「朝のパンセット」!
自慢のバケットも入った山盛りのパンと、珍しいジャムとバター、ドリンクは選べ、朝から大満足なセットなんです。

ラ・ブティック・ドゥ・ジョエルロブション(恵比寿ガーデンプレイス)

ガストロミージュエル・ロブションと言ったら女子憧れのフレンチの名店。
そんな名店のパンが手軽に味わえる「ラ・ブティック・ドゥ・ジョエルロブション」

繊細な作りの凝ったパンが得意な「ジョエルロブション」一つ一つのパンが完成度が高く、たった1つのパンでも満足度が高いご褒美パン。値段は全体的に高めですが、美味しさは確かです。

MAISON IHI(メゾン・イチ)東京都写真美術館店

代官山に本店を構える「メゾン・イチ」
恵比寿ガーデンプレイスにあるこちらの店舗は日当たりが良く広々、開放的な空間。代官山本店と比較すると空いている事も多く、ゆっくり過ごすことができますよ。
ハード系のパンが人気で、天然酵母による低音長時間発酵という製法で作られているベーカリーです。

ランチメニューにはおかわり自由のパン盛り合わせが付きます。メゾン・イチのパンが色々味わえるのでとってもお得!そして、ランチで選べるキッシュ美味しい&ビッグサイズ!!

コッペパン専門店の「えびすパン」

お手頃価格、気軽に食べられるコッペパン。恵比寿にあるえびすパンは具材が珍しく全て手作り。大人も満足できるコッペパンです。

こちらはサーモン&サワークリームやハチミツとくるみのコッペパン。小ぶりで食べ歩きにもぴったりです。

エビスバインミー

一見近寄りがたい雰囲気の「エビスバインミー」
一度買ってみるとバインミーの手軽さと美味しさにハマってしまう不思議なお店。

外側サクッと中は独特の弾力があるバインミーのパンは、お店で手作り。その日の焼きたてを味わえます。

クロスロードベーカリー(恵比寿店)

カジュアルな雰囲気で若者に人気の「クロスロードベーカリー」
2016年オープンと比較的新しいベーカリーですが、恵比寿の地にしっかり根付いた人気店。
パンの種類も多く、ランチメニューではパンの器にスープがたっぷり入ったブレッドボウルが人気メニュー。

ボリューミィなメニューが多くフレンチトーストも厚切りのベーコンが乗っていて食べ応え抜群!
イートインスペースが広く、アメリカンクラフトビールなどお酒も置いてあるため様々なシュチュエーションで使えそうなベーカリーです。
